工学研究科– 世界を変える産業バイオテクノロジー –
-
工学研究科
工学研究科 生物工学専攻 紀ノ岡正博教授の最新研究が「日経バイオテク」に掲載されました。
第21回日本再生医療学会総会で、「iPS細胞を用いた再生医療の現状と実用化に向けた課題」が開催され、 紀ノ岡教授の最新研究が「日経バイオテク」に掲載されました。 -
工学研究科
3/16日に 工学研究科 生物工学専攻 の大政健史教授が「関西バイオものづくりフォーラム2022」で講演します。
3/16日(13:30-17:30)に生物工学専攻の大政教授が「関西バイオものづくりフォーラム2022-バイオ戦略の実現に向け-」のWeb講演会で登壇されます。 講演タイトル「バイオコミュニティ関西『分科会』における連携-盛り上げよう関西!」 奮ってご参加ください♪ -
工学研究科
3/9日に 工学研究科 生物工学専攻 の大政健史教授が「第8回インターフェックス大阪」で講演します。
3/9日に生物工学専攻の大政教授が「第8回インターフェックス大阪(医薬品・化粧品製造展)」@インテックス大阪で講演されます。 業界キーパーソンが語るセミナー全80公演の『遺伝子・細胞治療』にて講演されます。 奮ってご参加ください♪ -
工学研究科
工学研究科 生物工学専攻 新間秀一准教授の論文がJBBに掲載されました。
「質量分析イメージングを用いた毛髪分析の歴史」がJBBに掲載されました。 -
工学研究科
3/8日(火曜日)に工学研究科 環境エネルギー工学専攻 池道彦教授が大阪科学技術センターで講演します。
3/8(火曜日)大阪科学技術センターで『カーボンニュートラル社会実現に向けて~企業x阪大で何ができるか?~』のシンポジウムをハイブリッド開催、池 道彦教授(工学研究科 環境エネルギー工学専攻)が講演されます。 演題タイトル:テクノアリーナ「もっ... -
工学研究科
3/2日(水曜日)に革新的低フードロス共創拠点 課題3テーマのワークショップを開催します。
『大阪大学革新的低フードロス共創拠点 課題3ワークショップ』 【日時】:2022年3月2日(水曜日)13:00~15:00 【内容】課題3テーマ「廃棄ゼロ循環型食品素材の開発と利用」で生産・加工のフードロスをなくす 1. 『 低フードロス乾燥技術の開発に向けて』 ... -
工学研究科
阪大ホームページに工学研究科 生物工学専攻 Sastia Prama Putri 助教(福崎研究室)のインタビュー記事が掲載されました。
阪大HPにSastia Prama Putri助教(福崎研究室)のインタビュー記事が掲載されました。 -
工学研究科
工学研究科 生物工学専攻に「麹菌育種工学寄附講座」が開設されました。
2021年10月より工学研究科生物工学専攻に、楠本憲一寄付講座教授を迎えて『麹菌育種工学寄付講座』を開設しました。 -
工学研究科
工学研究科 生物工学専攻 新間秀一准教授らの研究グループが根寄生雑草防除の標的となる代謝酵素の特定に世界で初めて成功しました。
生物工学専攻 新間秀一准教授 らの研究グループが「アフリカの飢餓克服への貢献を目指して」、次世代シーケンサーを用いた網羅的な遺伝子発現解析によって、アフリカの農業に大きな被害をもたらしている根寄生雑草の発芽に重要なグルコースを生成させる代...